こんにちは。nanaです!

でも、どうやって選べば良いの?
ヘアケア美容メーカー営業の私が徹底解説します!
美容院に髪用の日焼け止めスプレーをご紹介しています。

何を買おうか迷っている方は要CHECK!
日焼け止めスプレーの選び方
さっそく日焼け止めの選び方をご紹介します。
髪用の日焼け止めを選ぶ際は、基本的に以下の4点を中心に選びます!
・匂い
・白浮きするか
・質感
SPFとPA
これは肌用の日焼け止めと同じで、
髪用の日焼け止めスプレーを選ぶ際もSPFとPAに注目しましょう!
ほぼこれで決めていい!ってくらい重要です。
数値が大きいほど防止効果が高く、SPF50+が最大。PA・・・UV-Aの防止効果を表し、肌が黒くなるのを防ぐ。
PA+のように+の数で強さを表し、PA++++が最大。
国内でMAXの防止効果を示す、
SPF50+、PA++++の日焼け止めスプレーを選ぶようにしてください。

クリームタイプ等と比べて威力は落ちてしまうので
極力MAXの値を選ぶことをオススメします!
匂い
匂いは気にならない方もいると思いますが、
髪の毛に使うものなので、
いい匂いがするものがやっぱり良いですよね。
最近の日焼け止めスプレーはいい匂いの物が増えているので、
自分の好みに合わせた匂いの物を選んでくださいね!
常に自分の香水を使う!って方は、
無香料タイプのものを選ぶのがオススメです。

フレグランス代わりにすると一石二鳥です♪
白浮きするか
これは正直使ってみないとわからないです。。。
白浮きっていうのは、髪の毛にかけた時に
髪が粉がついたみたいに白くなることです。
時間がを置くと白浮きしてくるものもあるので
口コミや、謳い文句をよく見て買うようにしてくださいね!
質感
こちらも白浮きと同様使ってみないとわからないのですが、
選ぶ時は重要なポイントになります。
よく日焼け止めスプレーを髪にかけると、
髪の毛がギシギシの、バシバシになります、、、
嫌ですよね〜。
中には髪につけてもさらさらな物もあるので、
そちらを選ぶようにしてください!

テスターなどを使って、試してから購入してくださいね!!
日焼け止めスプレーの効果は?
髪に日焼け止めスプレーをして、
紫外線対策をするとこんな良いことがあります。
・カラーの褪色を防げる
そのうちの8割は髪の毛で決まってしまいます。

ダメージを軽減する
ダメージとひとまとめにしていますが具体的にはこちら。
○ごわつき
○広がり
○枝毛
○切れ毛
これだけの髪のダメージを軽減できるんです!!
カラーの褪色を防げる
意外と知られていないんですが、紫外線はヘアカラーの天敵です。
夏は特に美容院のカラー後は、
日焼け止めスプレーで紫外線対策をしてくださいね。
紫外線対策をしていれば、
美容院のキレイなカラーや髪の状態を長持ちさせることができます◎
こんにちは。nanaです! だんだんと気温が高くなり、Tシャツでも過ごせるようになってきましたね。 暑くなって来たら気にしたいのが、紫外線、、、 薬局でもコンビニでも日焼け止めをよく見かけるようになりました。 そこで突然です[…]
オススメ日焼け止めスプレー3選
最後にヘアケア美容メーカー営業の私が、
独断と偏見でオススメの日焼け止めスプレーをご紹介します!
・サンカット スーパーウォータープルーフ
・スポーツビューティー UVウェア
ミーファ フレグランスUVスプレー
SPF50+、PA++++。
匂いの種類も豊富で全7種。
オススメはマグノリア!万人受けする香りです♪
小さくて持ち運びも簡単です◎

もちろん肌にも使えます!
サンカット スーパーウォータープルーフ
これはもう薬局でよく見るUVスプレーですね!
SPF50+、PA++++。
ウォータープルーフなのがポイントです!
汗や水などに反応して、より高いUVカットの効果がでます。

メイク下地や、メイクの上からも使えます!
スポーツビューティー UVウェア
最近流行ってるスポーツビューティーUVケア!
SPF50+、PA++++。
肌に使うと体感マイナス5℃!

汗や皮脂、水にも強いのが特徴です!
まとめ
日焼け止めは一度買うとリピートしがちです。
最初に買う日焼け止めを、満足いく物にするために
今回ご紹介した選び方をぜひ参考にしてくださいね!
そして、紫外線から髪の毛を守りましょう♪