そして父になる~become a father~ 白山戦振り返り

皆さんこんにちは!
太将です😁

 

先日、ヴィンセドール白山と試合(F2リーグ)をしてきました

結果は4−0で勝利!これでリーグ戦7連勝🔥

入りから集中して入れて、チアゴが先制点

チャンスはあった

決めきれない

毎試合そんな課題が残り続けている

シュートを決めることは簡単ではないけど

苦しい時にスコアを動かしてチームに貢献できるようにならないと

入れ替え戦はそんな甘くないと思うので今から意識を変える必要がある

もちろん入れ替え戦にまずいくために目の前の試合に集中しなければならないけれど

今シーズンのチームの目標はF1昇格

それまで何ができるか、どれだけ成長できるかが大事

練習から頑張ろう✌️

 

 

 


それでは本題に入っていこうと思います

今日は人生において大きな出来事を経験して
不安や期待を感じながらどう過ごしていくのか

思うままに書いて行きます

 

僕の人生~my life~

 

自分が26歳で父親になるなんて思っていただろうか

高校を卒業して大学には行かず名古屋にフットサルをやりに行き

プロフットサル選手になるという一つの目標を達成し大分へ

結婚をして、子供ができ関東に帰って、父に

20前半の頃はこんなにも早く結婚すると思ってなかったし

こんな順調に子供が産まれるなんて想像もしてなかった

 

19歳からフットサルしかしてこなかった日々

フットサルが常に中心にある生活の中で

僕にとって大きく、その生活が変わるほどの出来事

順番をつけるとかそう言うことではなくて

もっとも重要なことが追加で増えた感覚

家族とフットサル

守るものが増え

不安もあるけど

子供の成長が楽しみで仕方ない

どんな子になるのか

どんな大人になるのか

スポーツはやるのかなあ

サッカーかなあ

それとも野球かなあ

バスケ?

フットサル選手になりたいと言われたらどうしようとか思うけど

好きなことやらせてあげたい

入り口だけ作ってあげて自分でこじ開けてほしい

上手くいくとは思わないようにしたい

子育ては思っている通りには行かないと思うから🤣

元気に育ってくれれば☺️


最近の空生(スイ)君は太ってきました🤣

生まれてから2週間くらいは痩せていた方でしたが

ミルクを沢山飲むのでむちむちになってきました😂

僕が初めて空生君と会った時、第一声はちっさ!でした

本当に小さくて抱っこするのが怖いんです

小さすぎて安定しないのです

でも今は大きくなってきたので手にフィットして抱っこしやすいです

可愛いこと可愛いこと😂😂

親バカっていう言葉の本当の意味を身体で感じましたw

ミルクを飲んだ後は眠りにつきます

飲みながら寝る時もあって

寝ないように起こしながらミルクを飲ませる時もあります

寝てる姿をずっと見てられるんです


一番大変なのは夜中もミルクを飲ませるために起きることです

ですが僕は子供の泣き声では起きませんでした😂

でもうちの子は泣き声が小さいので嫁も中々起きられないと言ってました

毎日夜中に何度も起きないといけないのは
本当に大変です

 

僕はオムツ替えに挑戦しました

めちゃむずい😅😅

オムツを変えてる時におしっこをされる時があります

叫びます🤣

じっとしてくれないのでそれも大変です

一回、おむつを開けたら背中までウンチが付いてて

大惨事でした🤣

でもかわいそうなのは子供です

よく気持ち悪くてぐずらないなあと、、

えらい!!🧐

 

子供の成長

この先、予想外な出来事や様々なことが起きると思う

3人でそれを乗り越えてって強く成長して行きたい

伸び伸びと過ごせるようにサポートして行けるように

フットサル、、ガンバなければ☹️

父として子供の成長に寄り添いながら、父として成長させてもらう

早く大きくなって欲しい半面

寂しい気持ちもある

これからも見守ってもれえると嬉しいです😁

 

 

今日はこの辺で!

最後まで見てくれてありがとうございます☺️☺️

また見てね💁💁

ブログランキング参加してます🥇
おもしろい!タメになった!また読みたい!ガンバレ!
などなど↓clickして応援してね❤️‍🔥
ブログランキング・にほんブログ村へ